よくあるご質問
- Q.いつまでに注文すればいいですか?
- A.
お弁当及びオードブル(サンドイッチ除く)は、お届日前日の14時までにお願い致します。
大量注文(100個以上)の場合は1週間前までにご予約ください。
サンドイッチの盛り合わせに関してはお届け日の2日前の正午までにお願い致します。
又、サンドイッチの数変更、キャンセルも同じくお届け日の1日前の正午までにお願い致します。
- Q.配達料は?配達エリアは?
- A.
基本無料です。エリアはご注文総金額によって変わってきますのでこちらをご覧ください。
- Q.熨斗は付けれますか?
- A.
はい、お届けの1週間前にご連絡頂けましたら無償で熨斗をお付けいたします。
- Q.紙袋はついていますか?
- A.
ビニールのお持ち帰り用の袋は無償でご用意いたします。
紙袋の場合は1枚30円(税別)でご用意出来ますのでお申し付けください。
配達エリア
地図は配達エリアの目安となりますので、詳しくはお気軽にお問い合せください。
- 5,000円以上のご注文で配達いたします。
- 清水区(山間部を除く)
- 10,000円以上のご注文で配達いたします。
- 清水区、駿河区、葵区(梅ヶ島地区除く)、富士市近郊、旧富士川町
- 20,000円以上のご注文で配達いたします。
- 旧芝川町、富士市一部
- 30,000円以上のご注文で配達いたします。
- 富士市、岡部町、焼津市一部、藤枝市一部、富士宮市一部
静岡市外のエリア【沼津市】【三島市】【島田市】等への配達実績あり!
→ お日にち・お時間・数量により可能です、ご相談ください。
ごあいさつ


初夢に見ると縁起の良いとされる「一富士二鷹三なすび」。これは駿河にゆかりの深い徳川家康公が愛でたものと言われ、なかでも三なすびは、美味なる清水の折戸茄子であったそうです。1975年(昭和50年)静岡 清水の地に開業する折り、創業者の故・藤田安彦が「1番目の富士ではおこがましい、2番目の鷹では中庸でどっちつかず。謙虚に3番目のなすびからスタートしよう。ゆくゆく1番を目指そう」という思いから店名を「なすび」と名付けられました。現在、静岡市・富士市に和食を中心としたレストランを14店舗経営。お客様が明日への活力を見出していただくため、安心・安全を第一に日々、暖簾を出し続けています。